食品パッケージの役割とは?おしゃれで高級感のあるパッケージが増えている理由も併せて解説

2024年09月17日
食品パッケージの役割とは?おしゃれで高級感のあるパッケージが増えている理由も併せて解説

消費者の目を引く食品パッケージのデザインが、多くの商品棚を彩っています。食品パッケージは単なる包装として使われているわけではありません。単なる商品の包みとしての役割を超えた、さまざまな目的と工夫が隠されています。

この記事では、食品パッケージが果たす重要な役割を解説します。また、近年注目されるおしゃれで高級感のあるパッケージが増加している理由も紹介します。食品パッケージを作成しようと考えている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

日本中のパッケージをおしゃれにしたい!

  • パッケージ専門のデザイナーが 完全サポート
  • 高品質×低価格×小ロット で満足のいく紙袋が作れる
  • デザインの知識がなくても 1からオーダー紙袋が作れる

ベリービーは「日本中のパッケージをおしゃれにしたい」をコンセプトに、多種多様な業界のさまざまなお客様の紙袋を作成しています。そんなベリービーの特徴は上記のとおりです。
ベリービーには、 パッケージ専門のデザイナーが在籍しており、完全サポートしてくれます。 多彩な商品からお客様に最適なパッケージを提案し、ブランディングに大切なパッケージをトータルでデザインします。

ベリービーの紙袋サービスについては こちらのページ で詳細をご覧ください。

オリジナルのオーダー紙袋を作るならベリービーがおすすめ

「おしゃれな紙袋を用意したい」「紙袋のデザインについての知識がないが店舗を開くのに紙袋が必要になった」という方もいるのではないでしょうか。デザインの知識がないと、ただ商品を入れるためだけの紙袋ができてしまいかねません。そこでおすすめなのが、ベリービーのオーダー紙袋です。

ベリービーは「日本中のパッケージをおしゃれにしたい」をコンセプトに、多種多様な業界のさまざまなお客様の紙袋を作成しています。そんなベリービーの特徴は以下のとおりです。

  • パッケージ専門のデザイナーが完全サポート
  • 高品質×低価格×小ロットで満足のいく紙袋が作れる
  • デザインの知識がなくても1からおしゃれなオーダー紙袋が作れる

ベリービーには、パッケージ専門のデザイナーが在籍しており、商品選びから納品まで完全サポートします。多彩な商品からお客様に最適なパッケージを提案し、ブランディングに大切なパッケージをトータルでデザイン可能です。

また、老舗メーカーとコラボしているため、低価格で高品質な紙袋を作成できます。100枚の小ロットから発注可能で、最短10日の短納期で紙袋を制作可能です。

さらに、デザインの知識がない方に向けて「ロゴテンプレート」と「デザインストア」のサービスも提供しています。これらのサービスを利用すれば、オリジナルロゴがない方やロゴもデザインもない方でも、簡単にオリジナル紙袋を作成できます。

ベリービーでは、経験豊富なデザイナーが素材やデザインをディレクションし、お客様のブランディングに最適なパッケージをトータルでデザインいたします。おしゃれでブランディング効果のある紙袋を製作したいという方は、ぜひベリービーのオーダー紙袋をご利用ください。「まずは見積もりだけしたい」という方も大歓迎です。

食品パッケージの役割

食品パッケージは、私たちの日常生活において欠かせない存在です。一見すると単なる商品の包み紙のように見えるかもしれませんが、その役割は多岐にわたります。特に、食品パッケージは品質の維持、消費者のニーズへの適応、そして情報の伝達という重要なポイントにおいて大きな役割を果たしています。

ここでは、食品パッケージの役割について詳しく見ていきましょう。

食品の品質を維持する

食品パッケージの第1の役割は、食品の品質を維持することです。食品は時間とともに劣化するため、適切に包装する必要があります。家庭での保存はもちろんのこと、流通中にも品質を維持する役目を担っています。

酸化や湿気、光、温度変化などの外部環境から食品を保護するために、さまざまな材質と技術が使われています。また、品質を長期間維持するために、特殊な包装を使う場面も多いです。このように、パッケージの設計と素材選びが、食品の品質をどれだけ維持できるかに直結しています。

消費者のニーズに合わせる

食品パッケージは消費者の多様なニーズに応えるための重要な手段でもあります。現代の消費者は単に食品の品質を求めるだけでなく、使いやすさや美しさといった他の要素も求めています。

たとえば、一人暮らしの方には小分けされているパッケージが便利で、家族であれば大容量のパッケージが適しています。レトルト食品や冷凍食品といった簡単に調理できる便利な食品を一度に適量購入できるのも、すべて食品パッケージのおかげです。

さらに、近年ではおしゃれで高級感のあるデザインのパッケージが増えています。これは、消費者の購買意欲を高めるための戦略の1つで、特にギフト用や高価格帯の商品において重要な要素です。

目を引くデザインや高品質な素材を使用することで、製品の価値を高め、ブランドのイメージ向上にも寄与しています。

情報を伝達する

食品パッケージは情報伝達の重要な媒体です。法律で義務付けられている成分表示や栄養成分の情報、賞味期限、保存方法など、消費者が製品を選ぶ際に必要な情報を提供しています。これにより、消費者は安心して商品を購入することができます。

食品パッケージの種類

食品パッケージは、食品に応じて種類を使い分けています。食品パッケージの種類は以下のとおりです。

  • フィルム
  • トレー
  • 紙・箱
  • 缶・瓶
  • ペットボトル

主な食品パッケージの種類について、順に詳しく解説します。

フィルム

フィルムは、食品パッケージの中でも特に広く利用されている素材です。その理由はフィルムの特性にあります。フィルムパッケージは、軽量で丈夫な上、形状が柔軟であるため、さまざまな形状に対応可能です。

スナック菓子や冷凍食品など、多くの食品がフィルムパッケージで包装されています。さらに、多層フィルムは酸素や湿気を遮断する効果があり、長期間の保存にも最適です。そのため、真空パックや冷凍食品、電子レンジ対応のフィルムパッケージなど、さまざまな用途に応じたフィルムが存在します。

トレー

トレーは、食品の形状やデリケートな食材を保護するために使用されます。素材としては、プラスチック、紙、発泡スチロールなどが一般的です。特に、生鮮食品や弁当などに適しています。

トレーは、透明なラップやフィルムで巻いてあることがほとんどで、中の食品が見えるため消費者にとって安心感があります。スーパーマーケットの鮮魚コーナーでは、トレーに入った生魚があるのを見かけるでしょう。食品を隠さずに配置できるため、見た目も美しく保たれます。

また、トレーは熱に強いものが多く、電子レンジ対応の商品も多く市場に出ています。

紙・箱

紙や箱は、環境に優しいパッケージとして知られています。リサイクル可能な素材で作られているため、エコロジー志向の消費者からの人気が高いです。また、印刷しやすいため、デザイン性にも優れています。

紙や箱のパッケージは、ケーキやクッキー、乾物など、多くの商品で利用されています。特に、贈答品などには高級感のあるデザインの箱が使われることが多いです。また、ピザや弁当などのテイクアウト食品にも使用され、その耐久性と保温性も評価されています。

缶・瓶

缶や瓶は、長期保存が求められる食品に最適です。金属製の缶やガラスの瓶は、酸素や光を完全に遮断するため、食品の保存期間を大幅に延ばすことができます。そのため、飲料や調味料、果物のシロップ漬け、缶詰などに広く使用されています。

また、缶は軽量で持ち運びやすく、衝撃に強いため、アウトドアや非常食に利用するのにも適しています。

一方、瓶は高級感があり、ワインやジャム、ソースなどの高価な食品や飲料に使用されることが多いです。また、瓶は再利用可能で、環境への配慮が求められる現代において、特に注目されています。

ペットボトル

ペットボトルは、飲料市場で広く利用されています。軽量で持ち運びしやすく、かつ丈夫なのが特徴です。また、透明度が高く、中身が見えるため、デザイン性にも優れています。

さらに、ペットボトルは、リサイクルしやすく環境に優しいという点も魅力です。多くの国でペットボトルのリサイクルシステムが確立されており、再利用されたペットボトルから新しい製品が作られています。

食品パッケージを作る流れ

食品パッケージは、単に食品を保護するだけでなく、商品の魅力を引き出し、消費者に選ばれるための重要な要素です。食品パッケージを作る過程には、いくつかのステップがあります。ここでは、その流れについて詳しく解説します。

企画

食品パッケージの制作は、まず企画段階から始まります。この段階では、商品の特徴やターゲット市場、販売チャネルなどを考慮し、パッケージのコンセプトを決定します。たとえば、「高級感を出したい」「環境にやさしい素材を使用したい」など、具体的な方針を立てましょう。

また、法律や規制に基づいた表示内容の確認も重要です。食品表示法や輸送・保管条件など、適切な情報を正確に表示することで、消費者にとって信頼性の高い商品となります。

印刷会社を選ぶ

企画が固まったら、次に信頼できる印刷会社を選びます。印刷会社の選定は、商品の品質に直結するので非常に重要です。印刷技術や取り扱い可能な素材、納期、コストなどを総合的に考慮して選びましょう。

多くの印刷会社はサンプルを提供しており、実際に手に取って確認することができます。サンプルを見て品質を確かめ、最適なパートナーを選びましょう。また、過去の実績や口コミも参考になります。

デザインを作る

次に、デザインを決めます。デザインは商品の顔ともいえる部分であり、消費者に対する第一印象を決める非常に重要な要素です。デザインには視認性や機能性だけでなく、ブランドイメージや商品の特性を反映させることが求められます。

プロのデザイナーに依頼する場合は、企画段階で決定したコンセプトを明確に伝えます。色やフォント、画像の選定など、細部にわたるまでディテールを確認しながら進めていきましょう。

校了

デザインが完成したら、次は校了の工程です。校了とは、デザインデータを最終確認し、印刷可能な状態にすることです。この段階では、誤字脱字の有無や配色の確認、レイアウトの細かい調整などを行います。

校了にはいくつかの段階があり、デザイン案を実際に印刷して確認する「色校正」や、データ上での確認「PDF校正」などがあります。いずれの場合も、慎重に確認を行い、修正が必要ならば適宜修正しましょう。

印刷

校了が完了したら、印刷の工程です。印刷の際は、素材の選定も重要です。商品の特性や用途に最適な素材を選び、高品質な仕上がりを目指します。

印刷は大きく分けてフレキソ印刷、オフセット印刷の2種類があります。初めてパッケージを印刷する際には、実際に印刷工場に足を運び、完成したパッケージの色が期待どおりかどうかを確認する「印刷立ち会い」を行いましょう。

特に、シリーズ商品や企業のロゴを印刷する場合、印刷に不手際があるとブランドイメージの低下につながる可能性があるため、「印刷立ち会い」を可能な限り実施することをおすすめします。

納品

最後に、印刷されたパッケージが納品されます。納品時には、印刷品質や数量、梱包状態などをしっかり確認します。不具合があった場合は、速やかに印刷会社に連絡しましょう。

食品パッケージ関連の法律

食品パッケージを利用する際に守らなければならない法律は複数存在します。ここでは、その中から代表的な法律をいくつか紹介します。

食品表示法

食品表示法は、消費者が食品を安心して選ぶことができるようにするための法律です。以前の食品衛生法、JAS法、健康増進法の3つの法律が統合されて作られました。この法律では、原材料名、原料原産地、表示責任者、製造所、栄養成分表示など、さまざまな表示義務が規定されています。

景品表示法

景品表示法は、消費者を不当な表示や景品から守るための法律です。この法律には、優良誤認表示、有利誤認表示、その他誤認される恐れのある表示の3つのカテゴリーがあります。食品の成分や属性、規格、原産地などに関する誤認を招く表示は禁止されています。

容器包装リサイクル法

容器包装リサイクル法は、家庭から発生する容器包装廃棄物のリサイクルを促進するために制定された法律です。この法に基づいて、特定事業者となる企業には、容器の再商品化義務があります。さらに、利用・製造・輸入した容器・包装の量などを記録した書類を5年間保管する義務もあります。

食品パッケージに関する法律は表示だけに限らず、さまざまな側面で規定されているので、詳細をしっかりと把握することが重要です。

食品パッケージを制作する際のポイント

食品パッケージはただの容器ではなく、商品の個性を際立たせ、消費者に選ばれるために重要です。ここからは、食品パッケージを制作する際に押さえておくべきポイントについて詳しく解説します。

コンセプトやターゲットを明確にする

まず第一に、パッケージのデザインを考える際に重要なのは、コンセプトやターゲットを明確にすることです。これは商品の成功に直結するため非常に重要です。

たとえば、若年層をターゲットにした商品の場合、明るい色合いやポップなデザインが効果的です。一方、高級感を出したい場合は、シックな色調や上質な素材を使用することが求められます。また、健康志向の消費者を狙う場合は、ナチュラルなイメージやエコフレンドリーなデザインを心がけると良いでしょう。

法に準拠したものにする

食品パッケージは法律に準拠したものでなければなりません。国内外を問わず、食品に関する法律は非常に厳格であり、これを無視すると重大なトラブルに発展する可能性があります。

中身に適したものにする

最後に、食品パッケージは中身に適したものでなければなりません。これは、商品の保護や保存だけでなく、消費者にとっての使いやすさも考慮した設計が求められるからです。

乾燥食品であれば湿気を防ぐ密封性が求められ、冷凍食品であれば耐低温性や衝撃に強い素材が求められます。また、調理が必要な商品であれば、開封しやすく、使用後処分が簡単なパッケージが良いでしょう。

さらに、パッケージの形状や材質も考慮すべきポイントです。たとえば、瓶詰めの食品ならばガラス瓶がよく使われますが、重くて割れやすいため、プラスチック容器やパウチ型のパッケージも検討しても良いでしょう。

目を引くデザインにする

食品パッケージの成功の鍵は、目を引くデザインにすることです。消費者は店頭やオンラインストアで目にした商品のパッケージを最初に見て、その第一印象で購入するかどうかを決めることが多いです。

色彩の選び方

明るく鮮やかな色彩は目を引きやすく、購買意欲を高めます。ただし、商品やブランドのイメージに合った色を選ぶことも重要です。たとえば、健康志向の商品にはナチュラルなグリーンやブラウンが適しています。

フォントとレイアウト

可読性の高いフォントを使用し、情報が一目でわかるようにレイアウトします。独自のフォントやアイコンを使って、ブランドの個性を表現することも効果的です。

画像とグラフィック

高品質な画像や魅力的なイラストを使用することで、商品の魅力を視覚的に伝えることができます。シンプルでありながら、印象的なグラフィックが効果的です。

目を引くデザインを制作する際は、競合商品のデザインを分析し、どう差別化できるかを検討することも重要です。

環境に配慮したものにする

現代社会では、環境への配慮が重要視されています。食品パッケージも例外ではなく、環境にやさしい素材やデザインが求められています。

環境に配慮したパッケージは、消費者からの信頼を得るだけでなく、企業の社会的責任(CSR)を高め、ブランドイメージの向上にもつながるでしょう。

食品パッケージでブランディングもできる

食品パッケージは、製品の販売を促進するだけでなく、ブランドの認知度を高める強力なツールです。

パッケージデザインは、ブランドの他の要素(ロゴ、カラーパレット、フォントなど)と一貫性を持たせることが大切です。これにより、消費者は商品を見るだけでブランドを認識できるようになります。

また、商品やブランドにまつわるストーリーをパッケージに取り入れることで、消費者に感情的なつながりを感じてもらえます。商品がどのように作られたのか、そのバックグラウンドを簡潔に伝えると良いでしょう。

オリジナルのオーダー紙袋を作るならベリービーがおすすめ

「おしゃれな紙袋を用意したい」「紙袋のデザインについての知識がないが店舗を開くのに紙袋が必要になった」という方もいるのではないでしょうか。デザインの知識がないと”ただ商品を入れるためだけの”紙袋ができてしまいかねません。そこでおすすめなのが、ベリービーのオーダー紙袋です。

ベリービーは「日本中のパッケージをおしゃれにしたい」をコンセプトに、多種多様な業界のさまざまなお客様の紙袋を作成しています。そんなベリービーの特徴は以下のとおりです。

  • パッケージ専門のデザイナーが完全サポート
  • 高品質×低価格×小ロットで満足のいく紙袋が作れる
  • デザインの知識がなくても1からおしゃれなオーダー紙袋が作れる

ベリービーには、パッケージ専門のデザイナーが在籍しており、商品選びから納品まで完全サポートしてくれます。多彩な商品からお客様に最適なパッケージを提案し、ブランディングに大切なパッケージをトータルでデザインします。

また、老舗メーカーとコラボしているため、低価格で高品質な紙袋を作成できます。100枚の小ロットから発注可能で、最短10日の短納期で紙袋を制作できます。

さらに、デザインの知識がない方に向けて「ロゴテンプレート」と「デザインストア」のサービスも提供しています。これらのサービスを利用すれば、オリジナルロゴがない方やロゴもデザインもない方でも、簡単にオリジナル紙袋を作成できます。

ベリービーでは、経験豊富なデザイナーが素材やデザインをディレクションし、お客様のブランディングに最適なパッケージをトータルでデザインいたします。おしゃれでブランディング効果のある紙袋を製作したいという方は、ぜひベリービーのオーダー紙袋をご利用ください。「まずは見積もりだけしたい」という方も大歓迎です。

まとめ

食品パッケージは商品の保護という基本的な役割だけでなく、販促ツールとしても重要な役割を果たしています。目を引くデザインや高品質な素材を使用することで、一目で消費者の興味を引き付けることができます。

特に近年は、おしゃれで高級感のあるパッケージが増えています。これはブランドイメージの向上や消費者の購買意欲を刺激するためです。

食品パッケージは多岐にわたる役割を担い、企業の今後の成功に大きな影響を与える重要な要素といえるでしょう。消費者の心に響く理想的な食品パッケージを作成し、ブランドの成功に貢献しましょう。

日本中のパッケージをおしゃれにしたい!

  • パッケージ専門のデザイナーが 完全サポート
  • 高品質×低価格×小ロット で満足のいく紙袋が作れる
  • デザインの知識がなくても 1からオーダー紙袋が作れる

ベリービーは「日本中のパッケージをおしゃれにしたい」をコンセプトに、多種多様な業界のさまざまなお客様の紙袋を作成しています。そんなベリービーの特徴は上記のとおりです。
ベリービーには、 パッケージ専門のデザイナーが在籍しており、完全サポートしてくれます。 多彩な商品からお客様に最適なパッケージを提案し、ブランディングに大切なパッケージをトータルでデザインします。

ベリービーの紙袋サービスについては こちらのページ で詳細をご覧ください。

この記事を書いた人

ベリービー | 東京・青山ショールーム チーフ 加茂 伸洋

グラフィックデザイナー / 紙袋専門デザイナー
紙袋マニアとしてメディア出演多数
TV出演「マツコの知らない世界」「ビビット」
雑誌掲載 東京ウォーカームック「東京で買える! 失敗しない手みやげ 」など